NEWS & TOPICS
2024年04月12日
横浜商科大学
那須地域の観光情報を調査し、魅力を発信する探求型学習 -栃木県立那須高等学校で出前授業実施-
横浜商科大学は、栃木県立那須高等学校との高大連携協定をもとに、2023年5月から2024年1月にかけて本学教員を派遣しての出前授業を実施しました。
関東地区唯一の「観光リゾート科」を設置する那須高等学校との協定
横浜商科大学は、栃木県立那須高等学校(以下、那須高校と略)と教育交流?連携を行うことを目的とした、高大連携に関する協定を2023年5月に締結しています。
那須高校には、関東地区唯一の「観光リゾート科」が設置されており、リゾート産業の担い手として観光をビジネスとする人材を育成することが目的とされています。
同校では、観光人材育成に関わる様々な授業や実習を実施されているなか、横浜商科大学では高大連携協定のもと、観光マネジメント学科の教員を派遣する「出前授業」を全4回実施しました。
観光ビジネスをテーマに「観光資源」について学ぶ (第1回 出前授業)
協定式の後には、早速、第1回目の出前授業を実施しました。
観光マネジメント学科長 の 竹田 育広 教授が登壇し、同校の授業科目である「観光ビジネス」をより深めることを目的に、観光の基礎知識や観光資源の探し方についての授業が行われました。
なかでも、竹田教授が実際にJR黒田原駅から那須高校までを歩いて見つけた観光資源についての話は、生徒たちの「身近なところに観光の学びがあるという気づき」に繋がったようでした。
訪れた那須の名勝「遊行柳」と竹田教授の授業の様子 |
ワークショップとフィールドワークで地域の観光資源を知る(第2回、第3回 出前授業)
第2?3回目の出前授業は、秋山友志准教授が登壇し、大学の講義さながらのワークショップ、フィールドワークを行いました。
第2回目の出前授業では、観光マーケティングの授業を実施。
その内容を踏まえて「那須町の地域資源を出し合う」ワークショップを行いましたが、参加した生徒は「大学での学びのイメージが持て、知識が広がることが楽しい」と話してくれました。
付せんに書き出した「地域資源」をプレゼンテーション |
第3回目の出前授業では、地域の観光資源を撮影するフィールドワークを実施。
生徒たちは4グループに分かれ、黒磯駅周辺と黒田原駅周辺~那須高校までの2つのエリアを探索、インスタントカメラで自分たちが地域の観光資源だと思ったものを撮影していきました。
フィールドワーク後のプレゼンテーションでは、地図上に撮影した写真を貼り、おすすめポイントなどを記して、その魅力をグループごとに伝えてくれました。
フィールドワークでは、様々な目線で地域の観光資源を撮影 |
生徒が「読み撮った」地域の観光資源をプレゼンテーション |
那須ゼミ 那須の魅力を発信する(第4回 出前授業)
最終回は「那須ゼミ」と題し、第3回目のフィールドワークで集めた情報をもとに「(横浜の)大学生に那須エリアの魅力を紹介する」という視点のプレゼンテーションを実施。
生徒たちは5グループに分かれて、それぞれ「お土産」「テーマパーク」「温泉」「自然」「食べ物」をテーマに那須エリアの魅力を紹介しました。
発表後、竹田教授と秋山准教授からはそれぞれ
「地元でしか知られていないスポット(おしらじの滝)のように、実際に行ってみたいところがいくつもあった。」
「その地域ならではの体験や地域の人との交流が、旅の思い出とともに自分へのお土産になる。」
とのコメントが寄せられ、生徒たちは学びを通じて改めて「那須」を見直すとともに、新たな観光資源の発見、ターゲットにむけてPRすることを学びました。
生徒たちは大学のゼミナール(演習形式)を模擬体験 |
- 問い合わせ先
- 横浜商科大学 アドミッション?広報部
TEL:045-583-9043 / FAX:045-583-9053
Mail:yccpublic_r@shodai.ac.jp
- 発信部署
- 横浜商科大学 アドミッション?広報部
TEL:045-583-9043 / FAX:045-583-9053
Mail:yccpublic_r@shodai.ac.jp